意外と少ないようです

     

27日の同好会の新年会の参加者は23名です。昨年より5名減ですので意外と少ない参加人数です。男性が12名、女性が11名です。

明日と明後日は忙しいので今夕買い出しに出かけます。

気を付けましょう

     

ノルディックとは全く関係ないのですが、今日は熊ちゃんはお休み。朝、目が覚めると猛烈な風と雪で、半日は雪かきの状態でした。

午後3時ごろ、家電に電話がかかってきたものですから出ますと、「レイショ〇〇の中〇と申します。来月から電気料が1,000円安くなります。オール電化ではありませんか。お客様は70歳以上ではありませんよね。でしたら後程担当のものと電話を替わります。電気の検針票をお出しください」というものですから、「新電力の話ですか」と問いただすと、「いいえ、違います」。何が何だかわからないものですから、「今ちょうど出かけるところですから、後日こちらから電話をさせていただきます」と言って切りました。

どうも変だと思いネットで検索してみました。なんとも怪しげなことが書かれております。新電力で海洋センターがお世話になっている総合電〇〇の〇〇さんに電話をしましたら、「それだったら見積もりを取ってはいかがですか」と、合わせて北電にも電話してみましたら、「おそらく北電から契約を変えさせる新電力ではないでしょうか」というものですから、着信拒否にしました。

まあ、たまにですがわけのわからない電話がありますね。

今日のサンデーノルディックウォーキング

     

今日のサンデーノルディックウォーキングの参加は8名でした。

福祉村一周コース。4.7キロのコースを約1時間でウォーキングしました。6,900歩で、平均歩幅は69センチ。消費カロリーは363Kcal。栗沢文化センターの海抜は17メートル。最高点での標高は63メートルでした。

Eさんからは

     

EさんからはFaxが届きました。

新年のご挨拶をいただいた後、新年会、ウォーキングの両方に参加したくて、条件・健康と相談していました。一昨年大腸がんを手術し、最近は昭和50年に手術した椎間板ヘルニアの後遺症で歩くスキーにも支障が出ている。恥ずかしい話ですが、8?歳で冬道の運転に恐怖心を覚え、国道での運転はできなくなり、市道をそろそろ走って買い物と通院だけ。悔しいですけれど雪解けの会には必ず参加します。と記されております。

ご連絡のお礼とご自愛をいただきますようにと。くれぐれも車の運転にはご留意をと。ノルディックウォーキングの会は、皆さん方の健康維持増進のためにサポートする会だと思っておりますのでご無理をなさらず、雪が解け暖かくなりご都合がつきましたらご参加をお待ちしております。と返信させていただきました。

 

わざわざ

     

今日、栗沢海洋センターの事務所に、Oさんが27日の新年会にとお酒を差入れに来てくださいました。

有り難い話です。何やら高級なお酒のようです。

久しぶりにお会いしましたので、いろいろな話に花が咲きました。おおたき国際ノルディックウォーキングの話やら、もう8年も経過し今年は役員改選になるとの話やら。

お酒はもらったけれど当日参加するか否かの話を聞くのを忘れてしまいました。

座ってストレッチング

     

北海道新聞夕刊に藤田ナショナルトレーナーが、「座ってストレッチング」と題して書かれております。

まず椅子に座ってポールの先端をかかとにつきゆっくり大きく胸を広げていきます。呼吸はポールを後ろにそらすときに吸い、、吐くときは動きを止めます。腕と背筋を伸ばし胸を広げるのがポイントです。

イラストを見るとわかりやすいのですが、著作権がありませんので、ご容赦を。

勿論先ゴムをつけてですが家の中ではなかなかできないですよね。

1月15日の夕刊をご覧になってください。

早期発見に貢献か

     

島津製作所と言いますから、あのノーベル賞を受賞された方が勤める会社ですね。

その島津製作所が、患者の血液を調べることで早期に大腸がんをを見つける技術を開発したと言うのです。もうすでにある病院で試験的に導入を始めており、19年度にも検査サービスを開始し、数年以内に全国展開を目指すとのことです。検査対象を乳がんやすい臓がんにも拡大するそうだ。

血液中のアミノ酸や脂肪酸など8種類の物質を分析し、含有量や厚生費から判定するのだそうだ。費用は数万円とか。

まずは検便からですので、検査が随分と楽になるのではないでしょうか。そして、早期発見に多大な貢献となるのかもしれません。

健脚寿命

     

健康寿命はよく使われますが、「健脚寿命」は初めてかとと思います。元日の新聞の全面広告で初めて目にしました。

札幌のとあるクリニックの院長が、「老けない体は股関節から」というテーマで書いております。全国で股関節に痛みや病気を抱える人は500万人いるとか。その大部分は「変形股関節症」によるものだそうです。軟骨がすり減ったり、関節炎が生じて痛みが出る病気のようです。特徴的なのは、8割が女性だそうで、発症するのは40~50代が中心とのことです。

人はもともとは4足歩行であったものと思われますので、それが2足歩行になったのですから、どうしても腰に無理がかかっています。ですから股関節にも無理がかかっていると考えられます。わが同好会のメンバーのなかにも股関節の手術をし、今は元気にウォーキングをされている方もいらっしゃいます。整形外科医でノルディックウォーキングを推奨する先生が多いとも聞いています。

「健脚元年」と称し、スタスタ歩ける期間「健脚寿命」を長くすることは、人生の幸せな時間を延ばすことにつながる・・・・・と記されていますが、どうしたら健脚寿命を延ばすことができるかが知りたいです。

光回線

     

栗沢地区のお話で恐縮ですが、現在栗沢地区に光回線は一部を除いて開通しておりません。

過般もおつなぎしましたが、9日に会議が開催され少し動き出したようです。現在、栗沢地区でのインターネット利用率は20%程度だそうです。光回線設置の地域要望で仮申し込み書が30%以上が必要とのことで、3月末まで取りまとめる必要があります。

仮に30%の仮申し込み書が集まったとしても、NTTで検討事項ということですので、光回線を敷設して採算がとれるか否かの検討をするということでしょうか?設置してもらえるかどうかについて現時点では先は見えないということになります。

事業所は商工会がまとめるということのようです。あとはどこが窓口になるのでしょうか。

いづれにしても動き出したの間違えはないことになります。

この会議に熊ちゃんは出席しておりませんのであくまで聞いた話ですので間違えがあればご容赦を!

順調です

     

9日付で27日開催の新年会のご案内を差し上げたところです。

案内して1日で、もう10名以上の方から出席の返事をいただいております。こんな早く返事をいただくのは初めてかも。今のところはメール、ラインでのご返事ばかりです。

中には「文化センターにそのうちに差し入れをしておきます」との有り難いご返事も。

さて、出し物の打ち合わせも、Nさんと打ち合わせをしておかなければなりませんね。

乞う、ご期待です。