無題
久しぶりにコメントにマークついており、どなたがコメントしてくれたのかと思い、わくわくして開いてみますと、なんと・・・・・・・。 なんとも不思議なコメントが届いておりました。発信者は「新聞」と記されており、「衝撃事実拡散」 […]
久しぶりにコメントにマークついており、どなたがコメントしてくれたのかと思い、わくわくして開いてみますと、なんと・・・・・・・。 なんとも不思議なコメントが届いておりました。発信者は「新聞」と記されており、「衝撃事実拡散」 […]
苫小牧でのノルディックでは2台のカメラでたくさんの写真を撮影しました。何枚か追加しましたのでご覧をいただければと思います。
このホームページのトップページ、お知らせを更新しました。 10月14日開催の第33回ノルディックinいわみざわの開催案内です。すでに会員の皆様には文書でご案内済みです。今年最後の大会ですので、多くの皆様のご参加をお待ちし […]
帰ってきましたで、第32回ノルディックinいわみざわ、苫小牧での様子をご報告させていただきました。 熊ちゃんは、カメさん組2キロにつきましたので、6.5㌔の軽やか組には、同好会理事のS.Sさんに熊ちゃんのデジカメでウォー […]
①いま、年齢はおいくつですか? ②今日は、何月何日ですか? ③今は平成何年ですか? ④あなたの誕生日はいつですか? ⑤昨日の夕食を食べたものは何ですか? ⑥キツネの手招きとじゃんけんのチョキができますか? ⑦100から7 […]
苫小牧での第32回ノルディックinいわみざわのウォーキングの様子です。 軽やか組が、苫小牧同好会のN会長を先頭にスタート。右側が金太郎池です。 続いて、苫小牧の会員の方と、わが同好会の皆さんが続きます。 金太郎池と […]
写真に入っていない人も含めて、17人が参加のサンデーノルディックウォーキングです。 昨晩の雨が上がり、さわやかな秋晴れとなりました。話題は先週の苫小牧での第32回ノルディックinいわみざわでした。 お、いつもは写真に入ら […]
前回、認知症は本人はもとより周囲の人も早く気が付いてあげることがとても大切と書きました。認知症は加齢が大きな原因ですが、高血圧や糖尿病肥満などの生活習慣病が起こす動脈硬化もリスクを高めていると言われており、それらの改善が […]
昨日の苫小牧は天気予報通りウォーキングが始まったら小雨が降ってきました。それにしても局地的に岩見沢では大変な雨だったとのことです。 K会長のご挨拶です。その右が苫小牧同好会のN会長です。 苫小牧のN会長にご挨拶をいた […]
トップページの3枚の写真を更新してもらいました。 最初は、トヨタ自動車北海道株式会社の「トヨタの森」での昼食の様子です。遠足気分でいいですねえ。 2枚目が苫小牧、金太郎池で苫小牧同好会の皆さんとの集合写真です。 3枚目が […]