整理しておきましょう

昨日のサンデーノルディックウォーキングは、大変盛り上がり楽しいものでした。

18名の全員が百年記念塔に集結。そこで、K,Kさんが「私、2歩のテストやってみました」と。以前、ロコモティブシンドロームのことを書きましたが、その2(ツー)ステップテストを行ったとのことです。試したことのない人は、「どうやってやるの」などと何人かの方が試してみました。メージャーがないため数値は、分かりませんでしたが、この話で大盛り上がり。

このことは、ロコモ度テストのことで、①立ち上がりテスト(下肢能力を調べる) ②2ステップテスト(歩幅を調べる) ③ロコモ25(身体・生活の状況を調べる) の三つのテストからなっております。

この2ステップテストは、下肢の筋力・バランス能力・柔軟性などを含めた歩行能力を総合的に評価できます。まず、まっすぐ立って、反動をつけずに大股で1歩、2歩目で立ち上がります。その2歩の歩幅(㎝)を身長(㎝)で割った数値が2ステップ値です。その数値が1.3未満であるとロコモ度1とされ、移動機能の低下が始まっている状態です筋肉やバランス力は落ちてきていると言えます1.1未満はロコモ度2とされ、移動機能の低下が進行している状態です。自立した生活ができなくなるリスク高くなってきています。

もちろん、わが同好会でいつもウォーキングをしている皆さんのなかには、1.1未満なんて言う方はいらっしゃいませんし、おそらく1.3未満の方もいないと思います。ご心配なく。

市民センターに戻ってきてクリーグダウンを行う時も、この話で盛り上がっていました。今度のサンデーノルディックの時にメジャーを持って行って測りますか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)