上手くいくようです

     

3回にわたり、画像が大きくなるか、いろいろな大きさで投稿してみました。自宅のパソコンも、事務所のも機能のしますので皆さんのタブレットやパソコンも機能しているものと思います。

そこでいくつかの課題も見つかってきました。クリックして大きな画像が表れてきたとき、あまりにも「あっ、○○さんだ」ということが分かるようになりました。これがよろしいのかどうか?写真の撮影の仕方等に工夫が必要かもしれません。そして、画像を処理し、メディアライブラリーに登録し、そこからメディアを追加し、投稿するのに時間がかかります。少しの時間を見つけてこのブログを投稿しておりますので、時間がかかりすぎるのはちょっと困るかなと言う感じです。

これまでの画像のように大きくならないものと、必要であれば大きくできるの区別をして投稿をさせていただくかもしれません。

テスト投稿(3)

     

ことしの新年会の様子です。

写真を投稿するには、メディアライブラリーに写真をアップロードする必要があります。そのアップロードするのにかなりの時間がかかります。大きくするのとこれまで通りの小さいのと区別してアップロードしたいと思います。そうでないととても時間を要します。

どのようになっているか教えていただければ幸いです。

テスト投稿(2)

     

画像の容量を変えて試みています。写真をクリックしてみてください。拡大されるかの確認をお願いします。

 

テスト投稿です

     

写真の画像が大きくならないかとのご指摘をいただいておりました。

テスト投稿です。

この画像をクリックしてみてください。大きくなりますか?

 

園長先生

     

この4月から開園する栗沢認定こども園。その内覧会が昨日行われ見学に行ってまいりました。この保育園は、これまでの市立の幼稚園と民間が運営する保育園を一体化して認定こども園とスタートするもので、昨日オープンセレモニーが行われました。

真新しい木の香りがする素晴らしい施設です。

その子供園の園長に就任したのが、わが同好会のA.Mさん。笑いヨガのティチャーも務め、「くりさわ和ハハの会」でも大変お世話になっている方です。平成25年、栗沢で行ったアクティビティリーダーの養成講座にご主人と共に参加していただきました。

笑いの絶えない、楽しいこども園にと乞われてのご就任です。同好会の皆さんでMさんを応援しましょう。たまには園長先生の部屋にお伺いしてコーヒーでもよばれに行きますか。じゃまかあ!

えっ、全道版ですって

     

北海道新聞社岩見沢総局のK記者がお見えになりました。4月9日開催の山木将平さんのライブの関係で最終確認のためです。

いろいろとお話をさせていただいておりましたが、6月に「第1回岩見沢市ノルディックウォーキングの集い」を計画している旨の話をさせていただきましたら、「それは是非記事に」と、しかも「全道版でPRしたい。開催要項などが出来ていればほしい」と。イヤー驚きです。開催要領はできておりますが、まだ総会前ですし、理事会にもかけていないものですから、後日と言うことにさせていただきました。

それにしても全道版は、イベントガイド、知っ得北海道なのでしょうか?

5月に開催の総会についても載せていただくことにしております。

理事会を開催します

     

去る15日付の文書で、4月1日午後5時から理事会の開催のご案内を差し上げております。新年度に入ったばかりの日程でご多用のところ恐縮ですが、役員の皆さんのご出席をお願いします。いよいよ、新年度の事業が動き出すことになります。

言い訳です

     

しばらくパソコンに触れる状況にありませんでした。言い訳です。

そして地元のホテルサンプラに宿泊したのも初めてでした。また、旭山動物園にご案内してきました。いやいや、沢山の方々の入園者にビックリ。新聞にゴマフアザラシの赤ちゃんが産まれ、真っ白がすぐ茶色に変化するとの記事が18日の朝刊に掲載されていた影響でしょうか、本当にたくさんの人でした。また、ペンギンの行進にも人が集まり、人垣で見ずらかったのですが、何ともかわいかったです。

また、以前から「このブログの写真が小さく、もっと大きくならないの」との要望がありました。システムの改良をしていただき、そのやり方を教えていただきましたの次の写真からやってみたいと思っております。

それは残念賞です

     

4月22日開催のベーシックインストラクターを対象とした「新テキスト研修会」に当初参加予定だったH.Sさん。一度エントリーしたのですが、イタリアへ旅行と言うことで研修会をキャンセルしました。

ところが、イタリアへの旅行は行けなくなったとのことで、再度、研修会参加を日本ノルディックフィットネス協会にお願いしましたところ、復活しました。これで5人そろって研修会参加です。

イタリア旅行がどうしてダメになったのかお聞きしておりませんが、残念賞でしたね。

ぼけない5カ条

     

過般開催された、NPO杯ゲートボール大会の開会式でS理事長が挨拶。以前は盛んであったゲートボールですが、このところめっきり楽しむ方が減ってしまい参加者の平均年齢が80歳をはるかにオーバーしています。

挨拶の中で、ぼけない5カ条。これは瑠璃光寺で仕入れたそうですが、

①仲間がいて気持ちの若い人

②人の世話を良くし感謝のできる人

③ものをよく読みよく書く人

④よく笑い感動を忘れない人

⑤趣味の楽しみを持ち旅の好きな人

だそうです。瑠璃光寺は、山口県にある国宝五重塔のあるお寺だと思います。

さて、ノルディックウォーキングの仲間の皆さんいかがですか。いつも言っておりますように「長生きは長生きでも健康で長生き」です。