桜が咲いた
平成、最後の桜が開花しました。 栗沢海洋センター前の桜が開花しました。 平成、最後の桜となるのですね。
平成、最後の桜が開花しました。 栗沢海洋センター前の桜が開花しました。 平成、最後の桜となるのですね。
「総会の時に年会費を集めないのか」の問い合わせをいただいたことには既報のとおりです。 昨年の案内文書を見てみると、年会費のことを書いておりました。それは、それまでご家族で会員になっている方については、お一人が1,000円 […]
昨日、とんぼ返りで家内の実家のある十勝に行ってきました。 朝ドラ「なつぞら」のロケ地です。 ドラマで出てきたような風景を写そうと思ったのですが、高速と国道ばかりを走っているのでいいアングルはありませんでした。まだ、木々は […]
総会のご案内を差し上げたところ、今年は年会費は取らないのかとのお問い合わせがありました。 規約で定めてある通り、1,000円を頂戴しますのでよろしくお願いします。
新たに会員になっていただける方につきましては、既報のとおりです。 そのTさんにご案内状をお送りしましたところ、返送されてきました。どうしたことなのでしょうか?ご本人が書かれものをラインで写メールで送ってきていただいており […]
昨日、携帯にご連絡をいただきました。 会員ではないのですが、市内のある小学校の校長先生Oさんからです。総会、第39回ノルディックinいわみざわのオープンでご参加をとお手紙を差し上げておりました。 5月12日の総会等は参加 […]
「貧乏がはかいく」とはこのことでしょうか。 おかげさまでスマホは復活しました。どうやって復活させたかと言いますと、これまで使っていたスマホはパスコードがわからくなったため、完全にアウトでした。本来なら初期設定状態に戻して […]
会員のSさんは長沼町から参加されております。 そのSさん通じて男性で長沼町のTさんが、わが同好会に入会し、ノルディックに参加したいとの連絡が入りました。もちろん5月12日の総会、第39回ノルディックinいわみざわにも参加 […]
今朝、出勤しますと海洋センターの入り口近くに可愛い野ウサギが一生懸命草を食べていました。 色が真っ白ではなく、茶と白のまだら模様です。冬は白で春先になると茶色になるのでしょうか? それにしても全く人が近づいていることが分 […]
この同好会の運営もたくさんの皆さんのご協力をいただいて運営させていただいております。 毎年総会では、年会費をいただいており、そのさいに領収書をお渡しさせていただきます。控えを残すため昔ながらの手書きの領収書です。3冊の領 […]