そんなの困る

     

同好会の会員のKさんが「〇〇さん、新年会に行くと言っていましたよ」と話してくれました。

今日、当日の弁当等の発注をする前に、これまで返事のなかった〇〇さんに電話を入れ確認しましたところ、「なんもなかったら出ると言ったったしょ」との返事でした。

参るなあ。

それって単なる「ものわすれ」? (3)

     

アルツハイマー型認知症では、もの忘れの他にも「仕事のミスが増える」、「今までできたこと(家事や仕事)が手順通りできない」、「簡単な計算ができない」などの症状がみられる場合があります。

〇面会などの約束をすっかり忘れてすっぽかすことが増えてきた。

〇スケージュールを立てるなどの、段取りがうまくできなくなった。

〇何度も同じものを買ってしまうことが増えた。

〇買い物をするとき、小銭を出さず、お札でお釣りをもらうことが多くなってきた(1,025円のところを、小銭があるにもかかわらず、1,000円札2枚を出してしまうとか)。

こんな変化は要注意です。

美女に囲まれて

     

何人かの方がサンデーノルディックウォーキング以外の日も午後1時から、ウォーキングを楽しまれています。

熊ちゃんは第2,4月曜日が休館日なものですから、天気も良いことですし、ウォーキングに合流しました。今日は女性4名。男性は一人。まあ、いろんな話に花が咲きました。

「とあるご主人たら、朝9時ごろ岩見沢へ出かけ、喫茶店で時間をつぶし、ヒルオケで歌い、夕方から居酒屋で飲んで、タクシーで帰ってくんですから」「そりゃー、そのご主人元気な証拠ですよ」「合併ってこんなにさみしくなるものですかねえ。想像つきました?」etc・・・。

まあ、美女と一緒に楽しい1時間余りでした。

今日が締め切りですが

     

来る28日の同好会の新年会。ご案内では、今日が締め切りとさせていただいております。その報告は、栗沢市民センターととさせていただいておりますが、その市民センター、今日は第4月曜日で休館日でした。これもきちんと確認しないでのご案内。よろしくないですねえ。

いつも締め切り前後の電話が多いのですが、明日でも明後日でも大丈夫ですので多くのご参加をお願いします。

うそだ!

     

きちんと確認しないで、推測で書くものではないということが良く分かりました。

昨年1年間で撮影した写真は3000枚を超えたていると書きましたが、一応確認しましたところ、全道玉入れ選手権大会,ソフトボール大会などの写真も撮影しており、おおむね2000枚といことになります。

ブログに写真をアップするためにメディアに登録した枚数が521枚であったことから、推測したものでしたが、きちんと確認をしないことがまずかったです。お詫びして訂正をします。

固まってきています

     

今日のサンデーノルディックウォーキングです。毎回のメンバーが同じメンバーのようですね。いや、一人足りないか。

来週の日曜日の新年会のことで盛り上がっておりました。

それって単なる「もの忘れ」? (2)

     

「もの忘れ」は歳のせい?

加齢による「もの忘れ」と50%を占めるアルツハイマー型認知症の初期症状でみられる「もの忘れ」には、はっきりと違いがあるそうです。

加齢によるものは、「昨日、何を食べたか思い出せない」ことはあっても、「食事をしたこと」は覚えています。一方、アルツハイマー型認知症が疑われる「もの忘れ」では、「食事をしたこと」自体を忘れてしまうことが特徴とのことです。

通常の「もの忘れ」の場合は、例えば前日の夕食で焼き魚を食べたとします。「昨日の夕食、食べたっけ?」「スーパーで〇〇買ったでしょ」。「あ、そうだ焼き魚だった」と言うように、一部の記憶をその場では、思い出せないが、きっかけがあれば思い出すの通常のもの忘れの特徴です。

一方、「昨夜の魚おいしかったよなあ」、「えっ、私、魚なか食べていないよ」、のようにきっかけがあっても思い出せない。記憶がその場で思い出せなくだけでなく、きちんと記憶されていないのが特徴です。

テレビに出てきた俳優の名前が思い出せない等は、加齢によるもので、あまり気にしなくても良いということでしょうか。

(つづく)

 

カメラ講座

     

年間3000枚を超える写真を撮ります。その多くがノルディックに関するものです。

なかなか、その写真を上手く撮れないと言いますか、納得できるものがごくわずかなのです。動いているウォーカーを写していることも影響しているかと思いますが・・・・。

そこで一念発起とまで大げさなものではないのですが、「やさしいカメラ講座」を受講することとしました。3回シリーズですで「いわなび」で開かれます。

さて、どんなことになりますでしょうやら。

 

ぞくぞく

     

1月28日の新年会のご案内は差し上げたとおりです。

参加者のエントリーも20名を超えてきました。締め切りまでは少し時間があります。

そして差し入れも、ビール、ノンアルコールビール、甘酒,ワインなど参加できない方からもぞくぞくと頂戴しております。

もしかすると、いつもと少し様相が変わった新年会なるかもしれません。わが青春時代に戻って? 楽しみです。

それって単なる「もの忘れ」?

     

年齢とともに「物忘れ」が増えてくると、「もしかして認知症では?」と不安になるものです。

最近注目されているの「アルツハイマー型認知症」では、加齢による物忘れとは違う特徴があるとされています。

認知症には、アルツハイマー型が全体の約50%を占めます。レビン小体型が約20%、脳血管性認知症が15%程度、その他(パーキンソン型等)が15%程度とされております。アルツハイマー型の患者は、230万人と推定されており、そのうち女性が3分の2、男性が3分の1だそうです。つまり女性の方が罹患率が高いということになるのでしょうか(女性の方が長生きといこともあるのでしょうか?)。若年性(20~64歳)の認知症では、39.8%と言いますから約4割の方が脳血管性認知症だそうです。

(12月7日健康講座「認知症」から~つづく)